Newsニュース

JLA会員の皆さま、及びファン・サポーターの皆さまへ

JLA会員の皆さま、及びファン・サポーターの皆さまへ

 

現在、各地区において各地区の状況に合わせて、公式戦の計画が立てられています。今後、決定した地区から順次計画を発表させて頂きます。

公式戦の検討を進める中で様々なことが見えてきました。

それを踏まえて、皆さまへ一つお願いがあります。

2020年特別大会」において、例年に比べて全ての面で運営クオリティが低下することを、皆さまにご理解いただきたいと考えています。

今後、各地区および連盟において、制限された環境とリソースの中で、例年と全く異なる形式の、より負荷の高い大会運営に取り組んで行くことになります。

選手の皆さんが特別大会に向けての十分な準備を行えていないのと同じように、審判員や運営スタッフも万全の準備を行うのは困難です。所属しているチームや大学によっては、そもそも準備に充てられる時間が極端に少ないスタッフもいらっしゃると思います。

また審判員に関しても、実地で講習する機会がほとんどなく、越境移動が制限されており、活動をすること自体に不安を抱えていらっしゃる方も少なからずいるため、経験豊富な審判員を十分な人数整えることができない可能性が高いと考えています。

特に女子の試合においては、新しい国際ルール適応に向けて今年度からルール変更が行われており、審判員の負荷はかなり高くなります。

2020年特別大会においては「コロナ禍においても、公式戦を実施すること」を最優先にしており、プレークオリティと運用クオリティのある程度の低下は避けられないと考えています。

予期しないラフプレーが発生してしまうかも知れません。

ミスジャッジが起きてしまうかも知れません。

試合開始時間が遅れてしまうこともあるかも知れません。

オフィシャルがタイムを間違えてしまうこともあるかも知れません。

特に今年が最後の大学4年生にとっては、感情的に受け入れられないことが起きてしまうこともあると思います。

その中でも皆さまには、2020年特別大会の実施趣旨をご理解いただき、この環境の中で最高の大会とするべく、前向きに行動できる仲間であって欲しいと思っています。

例えば、オンライン・オフラインを問わず、声を荒げて審判員やオフィシャル、相手チームに文句を言うことは新型コロナの状況でなくても許されるものではありませんが、2020年特別大会においては特に注意していただきたいと思います。

出場する選手、チームスタッフ、コーチ、審判員、運営スタッフ、そして全てのラクロスファンの方々。その全員が一丸となって、2020年特別大会を文字通り「特別な大会」にしていきましょう。

 

Bravely forward.

 

一般社団法人日本ラクロス協会

佐々木裕介(理事長) 寺本香(事務局長)

 

 

–  関連記事 –
①【重要】基本方針、及び、活動再開ガイドライン(7月15日更新):https://www.lacrosse.gr.jp/news/14082/

②2020年特別大会における昇格・降格についての補足説明:https://www.lacrosse.gr.jp/news/14337/

この記事が気に入ったら "" をチェックしてね♪

いいね!
読み込み中...

Related Article関連記事

Latest Article最新記事 一覧へ

Feature 特集一覧へ