Interviewインタビュー
こんにちは!東海地区WEB担当の町田です!
遅くなりましたが、本日は東海地区新入生インタビュー第5弾(最終回)の愛知大学男子ラクロス部のみなさんにお話を伺いました!
愛知大学1年 菱川雄太さん(プレイヤー)
○自己紹介
愛知大学1年の菱川雄太です。片道2時間ほどかけて大学に通っています。好きな科目は地理で、大学で専攻するつもりです。電車も好きで、鉄道系YouTuberの「スーツ」の動画をたまに見ます。
○これまでの部活経験
小学5・6年生ではサッカー部に所属していました。中学でもサッカー部に所属し、主にセンターバックとしてプレーしました。高校では物化部(物化とは物理と化学のこと)に所属し、文化部ではありますが、週に6日ほど活動していました。2年生のころには、「加熱することでサツマイモが甘くなる理由」を探究し、ビーカーやフラスコを使って日々実験していました。
○入部理由
高校では文化部に所属していましたが、大学では体育会系の部活に入部したいと思っていました。大学に入学するまでラクロスというスポーツを知りませんでしたが、新歓イベントでラクロスを知り、面白そうなスポーツだと感じ、上級生の雰囲気がよかったこともあって興味を抱きました。他の部活とも悩みましたが、全員のスタートラインが同じラクロスは新たな挑戦として最適だと思い、入部を決断しました。
○楽しみなことや意気込み
高校時代の運動経験が他の選手より少ないので持久力は劣っていますが、厳しい練習にも向き合い、体力をつけていきたいと思います。サッカーの経験を生かし、ディフェンスとしてプレーしたいと考えています。他大学と合宿などを通じて交流することがあると聞きました。楽しみにしています。
愛知大学1年 清水陽介さん(プレイヤー)
○自己紹介
こんにちは!愛知大学の清水陽介です!自分は豊明市という町に住んでいて、豊橋まで電車で通っております。自分は音痴ですが歌を歌うことが好きです。また、YouTuberのセイキンのモノマネが得意です。
○これまでの部活経験
小学、中学ではサッカー部所属していました。ポジションはサイドバックをやらせていただいており体力にはそこそこ自信があります。高校ではバドミントンをしていましたが、自分の高校のバドミントン部は比較的緩い部活動だったこともあり、実力的には素人とさほど変わりません!
○入部理由
もともと大学では部活動をやる予定はなくて、雰囲気がいい感じのサークルに入り楽しく大学生活が送れればいいと考えていました。しかし、先輩方からラクロス部の勧誘を受け、体験してみたところめちゃくちゃ楽しいと感じたのでノリで入部を決断しました。
○楽しみなことや意気込み
自分が楽しみにしていることは他の学校との交流や合宿をすることです。特に合宿に関しては中学、高校時代では体験したことのない行事なのでどんなものなのかとてもワクワクしています。ポジションなどはまだ決めていませんが、個人的には攻撃に関するポジションをしてみたいと考えています。まだラクロスに関してミジンコほどの知識しか持っていませんが、皆さんこれから頑張っていきましょう!
愛知大学1年 木野綾乃さん(スタッフ)
○自己紹介
こんにちは!愛知大学の木野綾乃です。私は岐阜県の川の近くに住んでいます!学校にはバスと電車で1時間半かけて通っています。昔から運動することが好きで休みの日はとにかく遊んでます!!
○これまでの部活経験
中学校ではバドミントン部に所属していました!割と多く走ったので体力はついたはずですがそんなに体力はないです。高校では放送部に所属していました!高校野球の夏の大会や秋の大会など、県大会の球場アナウンスなどウグイス嬢をやらせていただいたり、校内放送や体育祭のアナウンスをしたりしていました。
○入部理由
大学ではなにかサークルをやるつもりでしたが、どうせやるなら部活に入部したい、マネージャーをやってみたいという思いで少し気になっていたラクロスの試合を見に行き、とてもかっこいい競技で部内の雰囲気がとてもよかったので入部しようと決めました。
○楽しみなことや意気込み
私が楽しみにしていることは他大学との交流や合宿です。コロナの関係で合宿がなくなることもありましたが部活を通して多くの人と関わっていけることが楽しみです!私は初めてマネージャーという役割で部に所属しますが、ラクロスのことをもっと知り、周りを見て早く行動していけるよう頑張っていきたいです!!
愛知大学男子ラクロス部のみなさんご協力ありがとうございました!今回を持ちまして東海地区の新入生インタビューは最後になります!これまでご協力頂きました5大学のみなさん誠にありがとうございました!また、今回お話を伺うことができなかった大学にもラクロス部への入部を決めたたくさんのフレッシュマンがいます。なかなか対面の活動やクリニックができない中ですが、フレッシュマンのエネルギー溢れるパワフルさは東海地区だけではなく、ラクロス界を盛りげてくれることと思います。そして東海地区では、リーグ戦も開幕しています。次回以降では各大学の主将インタビューを順次掲載予定です!東海地区にぜひご注目ください!