Columnコラム

【日清食品presents第15回ラクロス全日本大学選手権大会特別企画】「明治学院大学、初陣を切る」〜明治学院大学(関東2位編)〜

前文

日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員メディア班の若林拓海です。

11月17日(日)日清食品presents第15回ラクロス全日本大学選手権が開幕します。

本記事では全国大会の見どころ、注目ポイントをご紹介しますので、是非最後までご覧ください!

 

渡辺パイプpresents第36回関東学生ラクロスリーグ戦の結果について

日清食品presents第15回ラクロス全日本大学選手権には慶応義塾大学と明治学院大学の出場が決定しました。

 

リーグ戦を全勝で通過した明治学院大学が最も印象に残っている試合として早稲田大学戦を挙げました。その理由は、「リーグ戦5試合では経験することの無かった緊張感、試合展開の中選手全員が実力以上のプレーを発揮し勝利することが出来たと感じているからです。」と語っています。

全学出場が持つ意味として次のように語っています。「全日本大学選手権出場は、明治学院大学男子ラクロス部創部初となります。また、今年度のスローガンとして”轟”を掲げています。明治学院大学の新たな歴史の1ページ目を築いていく、全国のラクロス界に明治学院大学の名前を轟かせる事の出来る最高の舞台だと捉えています。」

また、「今年度の明治学院大学は、OF・DF共に個々の能力が高くバランスの取れたチームです。それぞれの特色を全面に出して、明学のラクロスって観てて面白いなと思わせれるような試合を全国に届けられたらなと思っています。」と全学に対する意気込みを語っています。

全学出場を経て来年のチームに残したいことについて、「今年のボックスメンバーの主力は4年生で占めており注目度の高い選手も多くいますが、3年生以下の下級生も多くメンバー入りしています。全学出場は非常に大きな経験になると思っています。この経験を活かし、私を含め3年生以下のメンバーが明学を関東一部リーグ強豪校として名を馳せれるよう、4年生が築いてくれた礎をより強固なものにできるようにしていきたいです。」とコメントを残しています。

今年破竹の勢いでリーグ戦を駆け抜け、創部初の全学出場を勝ち取った明治学院大学。この勢いを全学でも発揮し、学生ラクロスに新たな旋風を巻き起こすことが出来るのか、目が離せません。

 

 

注目選手

3年生ながら開幕戦やFinal4の決勝点、Finalでも得点を挙げている赤毛丈真選手。その勝負強さを全学でも目にすることが出来るのでしょうか。

・名前:赤毛丈真(あかもじょうま)

・所属チーム:明治学院大学

・学年:3年

・ポジション:OMF

・出身高校:私立愛知高等学校

・得意なプレー、注目して欲しい点

→左でのショットに注目して欲しいです。

渡辺パイプpresents第36回関東学生ラクロスリーグ戦準決勝ハイライト

この記事が気に入ったら "" をチェックしてね♪

いいね!
読み込み中...

Related Article関連記事

Latest Article最新記事 一覧へ

Feature 特集一覧へ