Columnコラム

【関西地区|学生】入部を決めた新入生へのインタビュー②~龍谷大学1年 武田尚之さん~

こんにちは!関西地区WEB担当の浅野晴佳です!

ラクロス部に入部することを決めてくれた新入生にインタビューを行いました!今回は2人目の紹介です!

________________________________________________

■龍谷大学 1年生 武田尚之さん(プレイヤー)

片平:大阪経済大学3年生広報委員会班長の片平翔大です。今日はインタビューお願いします。まずは自己紹介をお願いします。

武田:龍谷大学1年生の武田尚之です。お願いします。

片平:出身はどこ?

武田:出身は富山県です。

片平:富山?!えらい遠いとこから。てことは下宿かな?

武田:はいそうですね、深草キャンパスの近くに住んでます。

片平:あれラクロスのグラウンドって…

武田:グラウンドは滋賀県の瀬田ってところにあるんですけど、そこから無料バスが出てるんで、それでグラウンドまで行ってますね。

片平:あー、素晴らしいね。じゃあ通うのも問題ないんや。なるほどなるほど。
あ、新入生というか同期はもう、何人か入ってる感じ?

武田:何人かはそうですね、入ってます。

片平:今までの経験スポーツとか聞いていい?

武田:高校3年生まで野球をやってましたね。

片平:当てていい?…サードやろ?

武田:あ、外野です(笑)

片平:あ、まじか(笑)
じゃあ投げ方似てるから、ラクロスしてみて投げやすかったりした?

武田:いや、最初は難しかったですね。でも何回か体験会行って、やるたびに段々できるよ
うになったんで、それで楽しくなってきた感じです。

片平:なるほど。体験会何回か行って興味持って入部したってことか。

武田:はい。

片平:そもそもやけど、ラクロスって知ってた?

武田:中学の時に来た教育実習生の人が、その時たまたま龍谷大学の四回生で、ラクロス部だったんですよ!

片平:ええーー!すごい偶然!

武田:なので大学に入った時に「そういえばラクロスってあったな」と思って、ビラ配りの時に、先輩に自分から声掛けました(笑)

片平:積極的やね!それで話聞いて面白そうってなって?

武田:そうですね。それで体験会に行ってみたって感じです。

片平:ラクロス部に入った決め手とかってある?

武田:やっぱり大学から始めるスポーツで、スタートラインが一緒っていうのが大きかったですね。自分の努力次第で変わっていくって知って、やる気が出たかもしれないです。

片平:そういう話は先輩から?

武田:はい。体験の時も先輩が優しく接してくれたので、雰囲気もいいなと思って。

片平:チームの雰囲気が良かったのも決め手の1つ?

武田:そうですね。

片平:これからの意気込みとか楽しみなこととかあったら教えてもらっていい?

武田:んー、なんですかね。でも先輩たちがずっと2部リーグから1部いけてないって話をしてて、1部に行きたいっていう意気込みがすごく伝わってくるので、僕も1部に行きたいなって思います!

片平:さすが。ほんまに素晴らしいね!

武田:いやいや(笑)

片平:自分の大学だけじゃなくて他の大学とかにも、入部をギリギリのところで迷ったり、悩んだりしてる人が多いと思うねんけど、もう入部してる武田君から、そんな新入生に伝えたいメッセージとかあったら教えてほしい!

武田:僕、思うんですけど、悩んでる人って「部活」ってことで敬遠してる人多いと思うんですけど、ラクロスってやっぱり選手が主体でやってるってところがいいなって思ってて。ラクロスってあまり監督っていう存在がいないじゃないですか。

片平:うんうん、そやね。

武田:自分たちで練習メニュー考えたりとか、そういう部分は高校までの部活と違うところなのかなって思うんで、そこを知ってほしいですね。

片平:選手主体で出来る部活だってことね。

武田:あとサークルって週1日とかで、部活だと週4、5日はあるじゃないですか。

片平:うん。

武田:自分は何か目標があったり、しっかり部活やった方が、学生生活が充実するかなと思ってるので、そこもありますね。

片平:わかるわかる。

武田:部活やっても全然遊べると思うので、「部活」だからっていうのはやめてほしいですね(笑)

片平:部活だからって敬遠せずに、興味を持ったら一度でいいから話聞いたり、体験したりしてみて欲しいってことやんな。

武田:はい。そうですね。

片平:いいメッセージありがとう!それじゃあインタビューはここまでになります。色々と答えてくれてありがとう!

武田:こちらこそ色々な話聞けてうれしかったです!ありがとうございました!

この記事が気に入ったら "" をチェックしてね♪

いいね!
読み込み中...

Related Article関連記事

Latest Article最新記事 一覧へ

Feature 特集一覧へ